トレーニングの時考える事#02

みなさん1週間 トレーニング楽し見ましたか?
もしかしたら毎日体重機に登ってチェックして
おいおい〜500gしか痩せないって思ってダメ口とかしてないよね〜
MONSTER TOKYO のトレーナーJin です。
毎日の体重やただ500g命を懸けいる アナタ!!
ちゃんとバランス良くトレーニングしてますか?
体重機に登ってチェックするより
大事な事を忘れてないんでしょうか?
あるでしょう〜
ここで問題です。無酸素系と有酸素系どっちがダイエットにいいと思いますか?
正解は両方ともバランス良くする事です。
「片方に集中してしまうと、体の疲労度が上がって逆に暴飲暴食つながる確率が上がるので」
無酸素と有酸素は一緒にしたほうがいいです。
最初から無理する事じゃなく自分のフェイスでどんどんLEVEL UPしましょう!
例えば、初心者の場合5:5で30分無酸素したら有酸素も同じく30分するそれを開始に
時間を伸ばしていく
“Point”
無酸素の運動強度は心拍数が「120〜130」をkeepできるスピードで
やったほうが良い
じゃあ〜今週末も楽しく運動やりましょう