トレーニングが終わって何を食べればいい?#09

MONSTER TOKYO のトレーナーJin です。
トレーニングが終わって何を食べればいいかな。
炭水化物? タンパク質?
トレーニングの後には体内にたくさんの栄養素が必要ですが,
一番大事なのは炭水化物ですね。
運動後に体内に血糖が結構落ちているので,
吸収が相対的に速い単一炭水化物を摂取した方が良いです。
単一炭水化物に代表的な食べ物はバナナのリンゴがあります。
飲み物はブドウジュース,りんごジュースなどです。
もちろんイオン飲み物もいいけど糖分があって吸収早いジュースがいいかな〜〜と思います。
ただ,お米も炭水化物ですが,消化吸収が遅いので運動後の摂取は推薦してないですね。
またその人の好みだと思うげど、よってたんぱく質パウダーに色んな物を混ぜて飲む人もいます。
トレーニング後の食事は遅くても40分から1時間以内にした方が良いです。
理由は,その時間に新陳代謝量が最も活発で必要な栄養素を早く吸収するからですね。
つまりトレーニング以後,炭水化物とたんぱく質を簡単に食べても
しっかり食事をしなければ 結局体に無理させる事になるので注意してくださいね!!
健康のためにトレーニングしてもしっかり食べるのも大事です。
食べて楽しく運動しましょう